おもなレシピ参照先は「よくお世話になるレシピ集」にまとめております。

2024/10/13

ハニーマスタードチキン



 初挑戦のハニーマスタードチキン。大瓶で買ってしまった粒マスタード(たまたまセールで小さいチューブより安かった!)の消費のため、いろいろ使っています。ハニーマスタードチキンはよく聞くけれど、あまり食べたことがなかったのでドキドキ。でもカンタンでおいしかったので、またやると思います。レシピはこちらを参照しました。


が、肉の量が少し多かったこともあり、味見してマスタードを倍くらい入れました。(消費したいのもある(笑))普通の照り焼きとちょっと趣きが違うので、家族にも目新しく映ったようで好評でした。(^^)

検索中にいくつか「ハニーマスタード」のレシピを渉猟したんですが、肉でも魚でも基本はおなじなんですね。塩コショウ(と場合によっては小麦粉)をしてソテーしたのにソースをからめて少し煮詰める。ソースは上記のマスタードとはちみつに醤油、水を少し……みたいなのが多かったですが、好みでいろいろアレンジできそうです。(個人的には「ハニー」をなくすか控えめにして、甘くない系の味つけにしてもおいしそうだと思いました)

そもそもマスタードを買ったのは、『植野食堂』でやっていた「▶さばのマスタードパン粉焼き」がおいしそうだったから。こちらは甘くないので好みです。でも骨を取り除くのが面倒で(^^;)まだ試せていないです。うちの近所では、骨取りで売ってるサバは「塩サバ」なんですよね……塩なしの骨取り済みが手に入れば手軽なんですが。でもマスタードを惜しみなく使えるうちにトライしたい。サバじゃなくてもいいからやってみようかな、と思ってます。

2024/10/12

カラスカレイと里芋の煮物、焼きナス

 


煮物はカラスカレイ(骨取り済み)、サトイモ、インゲンとオール冷凍素材。この夏からオーケー(スーパーの)のネットスーパー注文デビューしたので、割安な冷凍食品をいろいろ試してるのですが、その中でも野菜系はかなりお得で助かってます。慌てて使わなくていいのも助かります。

味付けはショウガ入りの甘辛。正確には魚だけ煮るつもりだったもので、思ったより魚が少なかったのでつゆを増やして野菜でかさ増しした結果。けっこうなボリュームになりました。魚の煮物に野菜系を足すのは手軽におかずを増やせていいですね。癖になりそう。(^^) 別々に盛れば品数も増えて見えるし……いや、面倒なのでしませんが。(笑)

ナスは庭のミニ菜園のナスの茎が大雨で折れて、実が一つ地面につきそうになっていたため、もう一つ育っていたのと共に収穫したもの。この夏は暑すぎてこれでやっと4つ。ようやく着果が良くなってきたので、もう少し実ってくれるよう祈っているところです。

最近は春・秋がほぼなくていきなりエアコンの冷房・暖房を切り替える感じですね。秋は一番好きな季節なので、もう少し秋らしい日々を味わいたいです…。


茎が折れて片方が地面につきそうなナス。
隣にミニトマトがあるのですが暑さで全滅っぽいです(涙)


夏の間は
自分がゆるく熱中症状態続きだったため、ミニ菜園は雑草取りができずボーボー。「有機農法をやってるのだ」と思うことにしました(笑)。


収穫したナス。小さめだけどずっしり!