事前に作って冷凍していたもの、前日に作った煮しめなどを元日の朝に盛り付けました。前の晩にやろうか迷ったのですが、どうせ五時頃には起きますし、温めて出すものもあるので。
事前準備の記事はこちらです。
▶2024/12/29「冷凍でおせち準備(鶏むね肉のチャーシュー、栗きんとん、伊達巻)」
▶2024/12/30「冷凍でおせち準備(黒豆、紅白なます)」
▶2024/12/31「おせち前日準備(お煮しめ、冷凍もの解凍)」
鶏むね肉チャーシュー
タコ糸を切る。わくわく♪ |
火の通りが心配でした。切ったらかすかにピンクだったので(これでいいのかもしれないけれど)、切り分けて漬けダレをかけたあと、自己判断で酒(テキトーで大さじ2杯ほど。固くなるのを防ぐため)を振り、ラップをしてレンジで完全加熱しました。多少固くなるのは仕方ありません。でもチャーシューって市販品でもこれくらいの硬さな気がします。味はとてもおいしかったです!大成功!
自家製鶏むね肉チャーシュー完成図♡ 普段でも作りたい味でした。 |
定番三点セット(栗きんとん、紅白なます、黒豆)
台所の断捨離できれいな漆器のお盆を発掘したので、三点セットを並べてみました。(テーブルが狭くなり、お盆はあとで外しましたが記念撮影(^^))個々の器も食器棚から発掘したセットもの。「こんなんいつ使うんだよ☆」と思っていましたがやっと使えました☆ いずれも母のいただきものだと思いますが、ほんと、こんな時でないと使えないなー…(笑)
自家製の定番三点セット。 栗きんとん、紅白なます、黒豆 |
お煮しめ
自家製煮しめ。飾り切りは余裕がなくて諦めたのでシンプル。作りすぎて鍋にも残っているので早くも飽きそうな予感です。(^^;) 最後は茶わん蒸しにでもしようかと。
具材ごとに分けて盛り付けた自家製煮しめ。 普段は混ぜてしまうので、分けただけでも正月感が(笑)。 ほんとは庭の南天の葉を飾りたかったんですけど 余裕がありませんでした。ちょっと残念☆ |
かまぼこ、伊達巻
紅白かまぼこ、自家製伊達巻 |
おせち勢揃い |
しかし今さらですが、おせちって甘い/甘じょっばいものが多い! 自家製だと多少薄味にできますが、日持ちさせる市販品があれだけ濃い味なのはしかたないですね。飽きやすいのはそのせいかも。昔は味覚も違うでしょうし、甘いものも貴重で「特別感」があったのでしょうね。もし次があったら、自分好みに寄せた洋風おせちもやってみたいな、なんて思いました。