スーパーのチラシで「1/15は小正月で小豆粥を食べる日」と知り、略式でやってみようと水煮の小豆(甘味なし)を買いました。でも15日当日は慌ただしくてできず、翌日に決行することに。ちょうど母の通院同伴日で午後めいいっぱいかかるので、昼食にして帰ったら残りを夕食にできるよう午前に多めに仕込みました。
甘味なしの水煮小豆。 |
甘味のまったくない小豆って近所ではなかなか見ないです。(赤飯セットはあるけど…あれを流用する手もあったかな?)今回はちょっとだけ遠い激安スーパーのチラシにあったので買いに行きました。これを冷やごはんと水、塩少々と一緒に煮ただけ。
略式小豆粥♪ |
かんたんな略式ですがなかなか。特に母は赤飯が好きなので、ゴマ塩をかけると味が似ていて喜んで食べてくれました。ただ、どんどん水を吸うので温め直すたびに水を足すことになり、だんだん薄くなることに……これはおかゆの宿命ですね。(笑)
おでんも市販のパックおでんに家にあったものを追加しただけ。ジャガイモ、大根、昆布、お正月の餅の残りを使った餅巾着を入れました。
コマーシャルに影響され(笑)、大根と結び昆布はヒガシマルのうどんスープで下煮しました。ジャガイモは崩れやすいので、市販おでんと餅巾着を入れるタイミングで投入。ちょうどいい煮加減になりました。
下煮中の大根と昆布。 昆布はお正月にお煮しめをやろうと買っていたもの。 戻して結びました。 |
餅巾着は最初チーズ入りを作り、 餅だけのを追加。あとのほうは目印にニンジンを挟みました。 (イメージとしては逆だな) |
とても寒い一日だったので、「帰宅すればおでんと小豆粥が待ってる」と思うと助かりました。(笑)この時期は温かさがごちそうですね。