ちょっとピンぼけ。 |
奥薗先生のレシピをベースに、『横浜中華の味』、Youtubeで見たいくつかの焼売動画を参照し、メインの材料は豚挽き肉と玉ねぎ、ショウガ。奥薗先生が風味付けに使っていたとろろ昆布はなかったのでオイスターソースを加え、水気回収用に焼き麩を砕いて投入。(つくねに同様の目的で麩を使うアイデアを奥薗先生が動画内で紹介していて、たくさん余ってたのを思い出したので。自分でもハンバーグや煮物、和え物サラダ系なんかで余計な水分が出た時によく使っています(笑))
蒸し方は、NHK『きょうの料理』の「フライパンde蒸しシューマイ」の「野菜を敷いてフライパンで蒸す」という方法を踏襲しました。ちょうどキャベツが余っていたし、付け合わせまで一緒にできるなんてナーイス♪ 思いつきでシメジもいれて、ちょっと見た目をゴーカに(?)しました。
手作りシュウマイはあまりやったことがないので、盛り上がって経過も撮影。
カラシと酢醤油でいただきました♪ 下に写り込んでるのはニンジンとピーマンのきんぴら。 (間違って2袋買ってしまい絶賛ニンジン祭中) |
玉ねぎ多めで焼き麩も入ってるので柔らかめ。香りがよくてとってもおいしかったです。こんなに簡単にうちでできるなんて世界観が変わった(おおげさ)。いろいろアレンジしてみたい。